その3からの続き
6/11 DAY 7

亀山 朝ジョグでの出来事が印象的だったので、その日のうちに書いてます

ホテル朝食バイキングはバルミューダのトースターがあったので使ってみた

けど、スチーム用の水入れ忘れて良さが分からず(後日リベンジ)
さて、移動開始
この日が一番の移動距離
亀山→山口県 柳井
500kmオーバー
な、長い
なもんで
途中休憩もいっぱい

暇つぶしにお土産を物色するも、旅半ばで荷物増やすのもな…と思い何も買わず

#今日のイサム(だいたい麺類食べてた 消化にいいから?)
昼はどこのSAで食べたんだけっけなぁ

強風で飛ばされそうなペニーさんを生暖かい目で見守りつつ

新名神の宝塚北SAは綺麗だったなー
アウトレットモールかと思った
北極星のオムライスもあったしお土産のセレクトも宝塚チックでした

インスタライブで時間潰したりしつつ
で
7時間?
8時間?
くらいかかって

ここ山口に到着!
そして地元 Gr周くんの計らいで
噂の山賊へ

山口に来たら絶対に行っときたい場所にやっと行けました。
ツアーのケータリングやら移動中の弁当としては食べたことがあった

山賊焼きと

山賊むすび(と#今日のイサム)は
温かいと旨さが段違いで大満足でした。
周くんここでバイトしてたこともあるうえに
女将さんとお母さんが知人ということもあり
お土産やらデザートやら色々とサービスしていただきました。
今度は冬に来てコタツに入りながらヌクヌクモグモグしたいもんですなぁ。
出口のところにあった太鼓を高尾さんが叩いてる動画も撮ったので何かしらでアップしようと思います。
お腹が満たされたところで、海側に移動しまして
この日から3日間の宿
周くんに実家(民宿)へ
そして繰り広げられる部屋争奪ジャンケン大会!!
1位、2位は一人部屋
ビリの二人は相部屋とあって白熱しました(笑)
最初から動画とっとけばよかったなぁ
途中からの動画はあるので、これもそのうちアップしたいす。
白熱ジャンケンの結果
わたくし
堂々の一位!!

こういった類のジャンケンでは勝つこと絶対にないので奇跡に近いw
もう一人の一人部屋は峯岸さん(アルバムのRecしてくれたエンジニアさんで、この旅では機材運搬や物販などで大活躍してくださいました)
相部屋はペニーさんとカズさんの鍵盤コンビに(笑)
その他の皆さんは大部屋と言いつつも

仕切れば一人部屋
ケンシくんの部屋にはデカいカラオケマシーンがありました
窓を開け夜風を感じつつ

氷結で祝杯(一人で寂しい)
意外と写真あったのでその5に続く…
たくさんのご要望にお答えしまして
co-star the partyの通販解禁しました!!
こちらから送料無料にてお買い求めいただけます!!
スポンサーリンク
6/11 DAY 7

亀山 朝ジョグでの出来事が印象的だったので、その日のうちに書いてます

ホテル朝食バイキングはバルミューダのトースターがあったので使ってみた

けど、スチーム用の水入れ忘れて良さが分からず(後日リベンジ)
さて、移動開始
この日が一番の移動距離
亀山→山口県 柳井
500kmオーバー
な、長い
なもんで
途中休憩もいっぱい

暇つぶしにお土産を物色するも、旅半ばで荷物増やすのもな…と思い何も買わず

#今日のイサム(だいたい麺類食べてた 消化にいいから?)
昼はどこのSAで食べたんだけっけなぁ

強風で飛ばされそうなペニーさんを生暖かい目で見守りつつ

新名神の宝塚北SAは綺麗だったなー
アウトレットモールかと思った
北極星のオムライスもあったしお土産のセレクトも宝塚チックでした

インスタライブで時間潰したりしつつ
で
7時間?
8時間?
くらいかかって

ここ山口に到着!
そして地元 Gr周くんの計らいで
噂の山賊へ

山口に来たら絶対に行っときたい場所にやっと行けました。
ツアーのケータリングやら移動中の弁当としては食べたことがあった

山賊焼きと

山賊むすび(と#今日のイサム)は
温かいと旨さが段違いで大満足でした。
周くんここでバイトしてたこともあるうえに
女将さんとお母さんが知人ということもあり
お土産やらデザートやら色々とサービスしていただきました。
今度は冬に来てコタツに入りながらヌクヌクモグモグしたいもんですなぁ。
出口のところにあった太鼓を高尾さんが叩いてる動画も撮ったので何かしらでアップしようと思います。
お腹が満たされたところで、海側に移動しまして
この日から3日間の宿
周くんに実家(民宿)へ
そして繰り広げられる部屋争奪ジャンケン大会!!
1位、2位は一人部屋
ビリの二人は相部屋とあって白熱しました(笑)
最初から動画とっとけばよかったなぁ
途中からの動画はあるので、これもそのうちアップしたいす。
白熱ジャンケンの結果
わたくし
堂々の一位!!

こういった類のジャンケンでは勝つこと絶対にないので奇跡に近いw
もう一人の一人部屋は峯岸さん(アルバムのRecしてくれたエンジニアさんで、この旅では機材運搬や物販などで大活躍してくださいました)
相部屋はペニーさんとカズさんの鍵盤コンビに(笑)
その他の皆さんは大部屋と言いつつも

仕切れば一人部屋
ケンシくんの部屋にはデカいカラオケマシーンがありました
窓を開け夜風を感じつつ

氷結で祝杯(一人で寂しい)
意外と写真あったのでその5に続く…
お陰様で大盛況だった #costartheparty で販売したCDアルバム「co-star the party」ですが、通販のご要望をかなりの数いただいておりましたので、お買い求めいただけるようにしました!会場にお越しいただけなかった方も是非!https://t.co/fdEuonAXsU#MHIRO #吉野晃一 #Nadia #BananaLemon #Chajah pic.twitter.com/TvGwaKliZ8
— DJ DAISHIZEN (@daishizen) 2019年6月20日
たくさんのご要望にお答えしまして
co-star the partyの通販解禁しました!!
こちらから送料無料にてお買い求めいただけます!!
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧
九州から東北まで車で行ったことあるので、次のツアーはドライバーとして参加させていただきたいです(笑)
女性ですが…
まだまだブログの続き楽しみにしています!