その4からの続き
6/12 DAY 8
快晴!
目の前 海!!
というわけでお向かいの周防大島まで朝ジョグ
昨年に貨物船の衝突事故があった大島大橋は

未だ仮設のライフラインが歩行者エリアに設置されてるっぽくて

通行制限がされてて大変そうでした。
高専の生徒さんたちは橋の手前で時間が来るまで待機しておりました。
事故当時、ライフライン復旧にやたら時間かかってるのを見かねて、募金活動に動いてる仲間のミュージシャンたちがいたりと、とても気になっていたニュースだったんですが、まさかこの橋を自分で走ることになるとは…
それにしてもドイツの船主の対応が酷いんだよなぁ…
賠償金もっと払わす措置はとれないんだろうか。
橋と街が一刻も早く元の状態に戻りますように。
さて
民宿の THE 朝ごはん をいただきまして
目指すは福岡!!
インスタライブなどをしつつ
快晴の中を順調に進み
九州上陸しまして
SAで甘いものを摂取するPさん
SAに寄ると、Pさん必ず何か食べてますw
福岡でのお昼は

ゴマ鯖定食

途中からは出汁かけてお茶漬けにしたりしつつ
時期じゃないからか、以前食べた時よりはだいぶ味が落ちてたの残念
とはいえ十分美味しいけど。
会場入りしまして、素早く搬入&セッティング
人数いるし、会場のスタッフさんも手伝ってくれるしで
このあたりから、だいぶ早くなってきてます 笑
なもんでお出迎え&サインも(ほぼ)フルメンバーで

そして本番
自分たちのライブだとサポート仕事の時の重圧感が全くなくて 笑
ただただ楽しむ!
そんなカンジでフレッシュだったなぁ。
自分のグループで活動してた時とはまた違った感覚なのも新鮮でした。

終演後は遊びに来てくれたF.O.H.兄さんとFREAKのメンバーと記念撮影
そして博多にきた実感を得るため

バリ堅いっちょー!
(高尾さん疲れてる)
ふーふー
ずーずー
しまして
おつかれしたー!
就寝!!
とはならず
もちろん移動!!
山口に戻りますw
この日が一番キツイ行程だったかと。
途中で無理やりテンション上げるためにインスタライブしつつ
なんとか26時くらいに山口に帰還。
スポンサーリンク
6/13 DAY 9
待望のオフ日
この日が晴れなかったら絶望的
宿でゴロゴロするしかない…

晴れたー!!
やったどー!
というわけで
朝5時起きで釣り餌 買いに行った組と
(一回起きたけど、誰も起きてきてないと思って2度寝しちゃった)
順次合流組で
釣り
個人的には30年ぶりくらいの海釣りでして
釣れたのは危険生物

ヨロイメバル一匹のみ
イサムと高尾さんはお昼ギリギリまで粘って釣ってました
で
大島大橋を渡りましてぇぇ
道の駅的なところで昼食とり〜の
ハワイ?

沖縄?

山口だぉ!!
まじ最高でした
なんなの山口
最高かよ!
ってみんな言ってた。
ビーチ横の温泉に皆んなで入り〜の
宿に戻り〜の
夕飯BBQの時間まで昼寝し〜の
(また釣りする組もいたり〜の)
BBQの時間間違えてて頌くんに叩き起こされ〜のw

BBQ 改め BVQ
おっと #今日のイサム も

海と線路に挟まれた最高のロケーション

周りの人には社員旅行にでも見えていたことでしょう…

自分たちが釣った魚も混ざってます(ごく一部)。
食後
周 「花火でもやります?」
自然 「おじさん大勢集まって花火やってもなぁ……」
ていうやりとりあったのに
実は周くん
花火が大好きらしく(お母さんのタレコミあり)
こっそり花火買ってきてて、結局やることにw
インスタライブ見てた人はわかると思うけど
イイ年こいてキャッキャしててすいません。
楽しかったです
平均年齢も出してみたところ
41歳くらいだったので
俺とケンシくんがちょうど中央値でした 笑
サイッコーの休日
マジで晴れてよかった
その6に続く
たくさんのご要望にお答えしまして
co-star the partyの通販解禁しました!!
こちらから送料無料にてお買い求めいただけます!!
スポンサーリンク
6/12 DAY 8
快晴!
目の前 海!!
というわけでお向かいの周防大島まで朝ジョグ

昨年に貨物船の衝突事故があった大島大橋は

未だ仮設のライフラインが歩行者エリアに設置されてるっぽくて

通行制限がされてて大変そうでした。
高専の生徒さんたちは橋の手前で時間が来るまで待機しておりました。
事故当時、ライフライン復旧にやたら時間かかってるのを見かねて、募金活動に動いてる仲間のミュージシャンたちがいたりと、とても気になっていたニュースだったんですが、まさかこの橋を自分で走ることになるとは…
それにしてもドイツの船主の対応が酷いんだよなぁ…
賠償金もっと払わす措置はとれないんだろうか。
橋と街が一刻も早く元の状態に戻りますように。
さて
民宿の THE 朝ごはん をいただきまして
目指すは福岡!!
インスタライブなどをしつつ
快晴の中を順調に進み
九州上陸しまして
SAで甘いものを摂取するPさん

SAに寄ると、Pさん必ず何か食べてますw
福岡でのお昼は

ゴマ鯖定食

途中からは出汁かけてお茶漬けにしたりしつつ
時期じゃないからか、以前食べた時よりはだいぶ味が落ちてたの残念
とはいえ十分美味しいけど。
会場入りしまして、素早く搬入&セッティング
人数いるし、会場のスタッフさんも手伝ってくれるしで
このあたりから、だいぶ早くなってきてます 笑
なもんでお出迎え&サインも(ほぼ)フルメンバーで

そして本番
自分たちのライブだとサポート仕事の時の重圧感が全くなくて 笑
ただただ楽しむ!
そんなカンジでフレッシュだったなぁ。
自分のグループで活動してた時とはまた違った感覚なのも新鮮でした。

終演後は遊びに来てくれたF.O.H.兄さんとFREAKのメンバーと記念撮影
そして博多にきた実感を得るため

バリ堅いっちょー!
(高尾さん疲れてる)
ふーふー
ずーずー
しまして
おつかれしたー!
就寝!!
とはならず
もちろん移動!!
山口に戻りますw
この日が一番キツイ行程だったかと。
途中で無理やりテンション上げるためにインスタライブしつつ
なんとか26時くらいに山口に帰還。
スポンサーリンク
待望のオフ日
この日が晴れなかったら絶望的
宿でゴロゴロするしかない…

晴れたー!!
やったどー!
というわけで
朝5時起きで釣り餌 買いに行った組と
(一回起きたけど、誰も起きてきてないと思って2度寝しちゃった)
順次合流組で

釣り
個人的には30年ぶりくらいの海釣りでして
釣れたのは危険生物

ヨロイメバル一匹のみ
イサムと高尾さんはお昼ギリギリまで粘って釣ってました
で
大島大橋を渡りましてぇぇ
道の駅的なところで昼食とり〜の
ハワイ?

沖縄?

山口だぉ!!
まじ最高でした
なんなの山口
最高かよ!
ってみんな言ってた。
ビーチ横の温泉に皆んなで入り〜の
宿に戻り〜の
夕飯BBQの時間まで昼寝し〜の
(また釣りする組もいたり〜の)
BBQの時間間違えてて頌くんに叩き起こされ〜のw

BBQ 改め BVQ
おっと #今日のイサム も

海と線路に挟まれた最高のロケーション

周りの人には社員旅行にでも見えていたことでしょう…

自分たちが釣った魚も混ざってます(ごく一部)。
食後
周 「花火でもやります?」
自然 「おじさん大勢集まって花火やってもなぁ……」
ていうやりとりあったのに
実は周くん
花火が大好きらしく(お母さんのタレコミあり)
こっそり花火買ってきてて、結局やることにw
インスタライブ見てた人はわかると思うけど
イイ年こいてキャッキャしててすいません。
楽しかったです
平均年齢も出してみたところ
41歳くらいだったので
俺とケンシくんがちょうど中央値でした 笑
サイッコーの休日
マジで晴れてよかった
その6に続く
お陰様で大盛況だった #costartheparty で販売したCDアルバム「co-star the party」ですが、通販のご要望をかなりの数いただいておりましたので、お買い求めいただけるようにしました!会場にお越しいただけなかった方も是非!https://t.co/fdEuonAXsU#MHIRO #吉野晃一 #Nadia #BananaLemon #Chajah pic.twitter.com/TvGwaKliZ8
— DJ DAISHIZEN (@daishizen) 2019年6月20日
たくさんのご要望にお答えしまして
co-star the partyの通販解禁しました!!
こちらから送料無料にてお買い求めいただけます!!
スポンサーリンク
コメント