その9からの続き

1/15
NHKホール

国際フォーラムぶりの都内

ということで早めに渋谷インしてIMG_0759
やしまでうどんからの

発売日チェックからの
IMG_0760
久しぶりの機材屋チェックからのIMG_0761
会場イン
9A928497-1BE4-4E15-98F4-8D75FA5DCE83
本日のメニウ
IMG_0767
カニフライ→鮟鱇(アンコウ)に変更になった理由が知りたいですねw

てかカニフライってあまり聞いたことないですよね?

ね、師匠?
IMG_0769
おっ……と、瞑想中…でしたね…。

失礼しました。


別仕事で来日中の
C91A2FBB-DAC1-417C-90C8-0DE1CF8AD2B0
Mr.ラルフにも久々に会えて嬉しかった。

相変わらずよく喋る人です(笑)。

翌日もライブですがひとまず帰宅。


スポンサーリンク


1/16
B22B31AC-14F4-4D94-BDDA-91AFBE8563FE
卵焼きからスタートして
193CBB9E-F2B3-4EBA-8472-03B4CA09257A
北方面へ出発!!

まずは

けんしん郡山文化センター(福島)
3B2BC189-A216-4F9F-AF80-3FB3FC104874
本日のメニウ(昼)
IMG_0804
おやつもいっぱい用意してくださっていて
IMG_0796
薄皮饅頭 (残念ながら餡子NG人間です)
IMG_0797
定番のままどおる

これ福島だったんですね!!


そして謎の食べ物
IMG_0795
「クリームボックス」
IMG_0798
ガクシくんのオススメを一つ戴きました。 

謎だし初めて食べたけど懐かしい感じもして美味しかった。

それにしても謎ネーミング(笑)。


本日のメニウ(夜)
IMG_0803
どれも美味しそうだったけど

本番に影響がでるので自重しました。


終演後はバンドメムバーで

商店街の方まで散歩しつつ

良さげなお店にイン
IMG_0807
平日だったので閉まるの早かったけど
IMG_0808
どれも美味でした
IMG_0806
この辺も鯉の名産地なんですね(長野の佐久しか知らなかった)

鯉の洗い、臭みが全くなくて美味しかったー!


ということで

その11に続く



スポンサーリンク